ローソンの「お試し引換券」は使わないと損!(使い方・手順を徹底解説します)

ミーアのおすすめ
スポンサーリンク

こんばんは。ミーア(@shufumeer)です。

みなさんはポンタカードdカードは持っていますか?
持っている人は、ローソンの「お試し引換券」のことを知っていますか?使っていますか?

コアリン
コアリン

お試し引換券?それは何だい?

ミーア
ミーア

知らないの?

このサービス、知らないという方も結構多いようなのですが、ローソンではポンタポイントかdポイントを持っていれば、ポイントで商品がお得に買えちゃうシステムがあるんです。

具体的に言うと、お試し引換券は商品の半額以下(多くは〜7割引くらい)の値段に相当するポイントで商品が買えるクーポンのようなものです(割引率は商品によって違います)。

結論から言うと、お試し引換券は違う種類のものであれば1度の会計に何枚でも使えますので、1度の会計で複数の引換券を使うことができます。

そして、先着何名までと数量限定なので早いもの勝ちですが、あらかじめいいなと思った引換券を予約できるシステムがあります

ミーアとしては、引換券の一番おいしいポイントはこの2つなのではないかと思っています。

お試し引換券の仕組み

ミーアは、最初この引換券のシステムがよくわかりませんでした。

ファミペイの無料クーポンのようにわかりやすいものではないので、詳しくシステムを知らなければ最初は使い方がよくわからずに戸惑ってしまいます

引換券を手に入れる方法としては、以下のどちらかになります。

引換券の取得方法

店頭のLoppiで取得する(ポンタカードかdカードの現物が必要)

ローソンのアプリで取得する(ポンタポイントかdポイントの紐付けが必要)

まず大前提として、ポンタポイントかdポイントがなければ引換券は取得できません。ポイントが足りない時に現金で補うことはできないということは注意です。

例えば、ミーアが使用した引換券で「じゃがビー40g(通常139円)40ポイント」がありました。

これは、この引換券を取得すれば40円分のポイントでJagabeeを買えるということですが、ポイントが足りない場合、40円の現金を支払えばこの引換券を使えるということではないのです。
あくまでポイントでの購入ということに注意しなければなりません。

コアリン
コアリン

わかったよ。ポイントが余っているから使いたいし、ちょうどいいな。

どんな商品の引換券があるのかチェックしたいから教えてくれよ。

ミーア
ミーア

ローソンが月始めにお試し引換券の対象商品を発表しているから、このページを見て目当ての商品を決めておくのがいいよ。

https://www.lawson.co.jp/ponta/tsukau/otameshi/

このページ、一見どこに情報があるのかわかりにくいのですが、ページの一番下に「お試し引換券の対象商品についてはこちら」というリンクがはってありますよね。

そこをクリックすると今月の対象商品とポイント数を見ることができます。

具体的な使い方(ローソンのアプリ)

引換券を使いたいと思ったら、面倒でもあらかじめローソンのアプリをインストールしておくことをおすすめします

アプリから今月の引換券対象商品も見れるし、アプリで引換券発券可能の表示がある商品については、そのままアプリから予約発券することができるからです。

お店に行ってからLoppiで目当ての商品の引換券を発券することもできますが、先着順で引換券がなくなっていることもあります。
通信状況が悪くてなかなかつながらないこともあるし、操作に時間がかかるので結構大変です。

ただし例外があって、お酒など一部の商品はアプリからの予約ができないことがあるので、これについてはLoppiでやるしかないので、これらについては諦めましょう…

コアリン
コアリン

じゃあ、ほしい引換券は全部アプリから予約しておけばいいの

ミーア
ミーア

あ、注意点があって、アプリで予約できる商品は3つまでになっているみたいだよ(2020年4月現在)。優先順位をつけて予約しておくのがいいね。

コアリン
コアリン

人気のある商品はすぐなくなるんでしょ。いつから予約開始なの?

ミーア
ミーア

いい質問だね。火曜日と金曜日の朝7時からだから、ほしい商品があればなるべく早くアプリを開いて予約したほうがいいよね。

コアリン
コアリン

そうなんだ。アプリから予約してしまった引換券は絶対使わなきゃいけないの?キャンセルはできないの?

ミーア
ミーア

大丈夫だよ。アプリからも引換券の予約解除はできるし、リアルタイムでポイントが返ってくるよ。

キャンセルするとポイントがすぐに返ってこないのではないかと心配になりますが、そんなことはないので気軽に予約しても大丈夫そうです。

予約した引換券は、レジに行く前にアプリの画面を開いて「使用する」ボタンを押し、レジで見せたらスキャンしてくれますので使うのは楽ちんです。

具体的な使い方(Loppi)

こちらについては結構大変です。

以前、お酒などの一部商品がLoppiからの引き換え限定になっていたので、アプリからの予約はできませんでしたが、今はできるようになっています。

私も何度か使いましたが、Pontaカードがなかなか読み取れなかったり、時間によっては混み合っていて繋がりにくかったりしますので、極力アプリでやったほうがいいかもしれません

カードは最初のトップページで読み取るので、先に準備しておきましょう。

カードを読み取ったら商品を選んでクーポンを発行できますが、ここで発行予定枚数に達しているものは発行できません。
タイミングが遅かったときなどは、端末の前でショックを受けます

なお、Loppiで引換券を発行するときは、端末から出てきた引換券を商品と一緒にレジに持っていくだけでOKです。

【注意】商品自体がないこともある

せっかく引換券を予約しておいても、コンビニに行ったら商品がないということもあります

実際、私も何度かありました。

Loppiで引換券を発行したい場合も、とりあえず先に商品を確保してから端末のところに行くのがおすすめです。先に引換券を発行してからでもキャンセルはできるのでポイントは返ってきますが、無駄な手間になってしまいますしね。

商品がないということがないように「なるべく早めに行くこと」ですが、出来ない時もありますよね。元々在庫がない店舗もあるかもしれませんし、ある程度は仕方がありません。

どうしても早く行けないときは店舗に電話して在庫を確保してもらうこともできたという声をネットで見かけました。でも、今現在すべての店舗で対応してくれるかどうかはわかりません。

お得に利用するためのコツ

さて、ここまでローソンのお得な「お試し引換券」について色々と書いてきましたが、とにかくあらかじめ対象商品をチェックしておくことと、予約することが大事です。

私がローソンの引換券で特にお得になりやすいと思っているのはやはりお菓子だと思います。

お菓子は特売店舗でも、なかなか半額以下にはならないことが多いと思います。

ミーアたちは、お菓子をスーパーで買うのはやめて、ローソンの引換券でお得になる商品を買うことにしました。それによって少しずつですが、かなり節約はできています。

ミーア
ミーア

お菓子って絶対買わなきゃいけないものではないから我慢して買わないこともできるけど、時々食べたいからね。

コアリン
コアリン

今度は好物のオレオの引換券がほしいな。

あなたの好物もお試し引換券の対象になっているかもしれません。

ぜひ一度、探してみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました